3月に入り、卒業式のシーズンとなりました🌸🎓
卒業を迎えられる皆様、そのご家族様にお祝い申し上げます。
卒業式の晴れの舞台✨でも一日中慣れない袴で移動するのはちょっと大変ですよね。
そこで、安心して卒業式に参列できるよう着崩れしないためのポイントや
気を付けていただきたい事をまとめてみました✨
ポイントに注意して、美しい袴姿で卒業式に参列しましょう♫
まずは着崩れしないためのポイントです👆
袴の着崩れは、椅子に座る時や階段の上り下りをする際に起こりやすいです。
椅子に座る時は、袴の脇から手を入れて袴の後ろ側を持ち上げるようにしてゆっくりと座りましょう。
袴をなで下ろしながら座ったり、そのまま座ると袴が引っ張られ、帯と袴の間に隙間が空いて袴がずり下がる原因になります😔
また、椅子には浅めに座って背もたれには寄りかからないようにしましょう!
階段の上り下りの際も注意が必要です!👆
足元が見えにくいため裾を踏んずけてしまい、袴が引っ張られ着崩れてしまいます😔
階段を上るときは袴の脇から手を入れて前側を持ち上げるように、
下りるときは後側を持ち上げて裾を踏まないように注意しましょう‼
また、腕を高く上げたり大きな動作も着物や袴が着崩れる原因になります。
おしとやかな所作を心掛けましょう😊
次に、気を付けていただきたい事について👆
お手洗いを使用する際ですが、袴はロングスカートのようになっていますので、
お手洗いもスカートと同じ感覚で利用できます。
ただし、着物の袖や袴の裾が床につかないように注意しましょう。
また、お着物の下にヒートテックなどのインナーを着用する場合は、暑くならいよう日中の気温を考慮しましょう。
素敵な卒業式になりますように💕